コラム
「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」について 〜後編〜 -YouTube
2022年8月1日
2022年3月に改定された厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」。 標準化推進やクラウド活用の広がり、サイバーセキュリティ対策といった観点からますます重要性が高まっているこのガイドラインについて、今 […]
「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」について 〜前編〜 -YouTube
2022年6月24日
2022年3月に改定された厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」。 標準化推進やクラウド活用の広がり、サイバーセキュリティ対策といった観点からますます重要性が高まっているこのガイドラインについて、今 […]
医療情報標準規格 HL7 FHIRとは-YouTube
2022年2月3日
2022年診療報酬改定や医療情報化支援基金でも注目を集めることになった医療情報の標準規格HL7 FHIRについて、規格策定の背景やその概要、狙いについてお話しています。 なぜ医療情報の標準化が必要なのか? このHL7 F […]
これから必要となる医療情報システムのセキュリティ対策-YouTube
2022年1月21日
昨今の医療機関を狙ったサイバー攻撃のニュースを受け関心の高まっている医療情報システムのセキュリティ対策についてお話ししています。 これまでの常識や慣習にとらわれず、セキュリティ知識をアップデートすることが必要と考えていま […]
2020年代のヘルスケアITに向けてアップデート
2020年1月4日
2020年代にヘルスケアITに取り組むということ 新しい年を迎え、そろそろお仕事の始まる皆さま、年末年始もお仕事されていた皆さま、おつかれさまです。 いよいよ2020年代に入りました。2020年代、このヘルスケアIT業界 […]
新しい時代「令和」のヘルスケアIT
2019年5月3日
新元号「令和」で盛り上がっていますね。 「温故知新」という素敵な言葉があるように、2千年ぐらい続く伝統文化である元号で盛り上がって、それキッカケで新しい時代を語る。このことがなんともオツだなあと思ってまして、私も久しぶり […]